池小屋山・赤倉岳・桧塚奥峰縦走(台高北部)
2007年11月8日(木)・晴のち曇り

●11:27 霧降山手前尾根の紅葉


誘っていただいたAさんのレポート
詳細地図はこちら


<往路>
自宅出発03時50分。近畿道「長原東」を経て西名阪「針I.C.」経由、国道360号・国道166号を経て「マナコ谷登山口」到着06:15.
その後車にて、「宮ノ谷渓谷入口」へ移動、到着06:50.

<山歩き>
宮ノ谷渓谷入口07:00〜 07:55高滝 08:05 〜 奥の出合09:05 〜 とうふ岩09:56 〜 10:50池小屋山山頂(1395M)11:07 〜 霧降山11:51 〜 奥ノ平峰(1320M)12:00 〜 千里峰(1340M)12:18 〜 12:34赤倉山(1394m)12:46 〜 13:51千石山(1380M)〜 14:15瀬戸越 〜14:36笹ヶ峰(1376M) 〜 15:01桧塚(ひのきづか)分岐 〜 15:32 P1394M 〜 15:46桧塚奥峰 〜 マナコ谷登山道出合15:55 〜 16:55マナコ谷登山口

<復路>
「宮ノ谷渓谷入口」へ移動後、往路を逆順に経て自宅着20時00分。


9月の末からAさんには「台高へ行きませんか?」とメールでお誘いを受けていました。
私のヤボ用が続いたり、候補日を決めても天候がおもわしくなく延期もありましたが、ようやく実現の運びとなりました。
最近、ネットでは落王さんルネさんなどのレポートを拝見して桧塚周辺の情報を見かけることも多く楽しみです。

ルネさんは、私たちと同じ日にヒキウス平へ再度挑戦されたことも、帰ってきてから知りました。


行程時間は10時間30分とのこと。この時期は夕方5時には暗くなるだろうし、「マナコ谷登山口」集合6時30分です。
前回私が遅くなってしまったので、今回は遅れぬように少し早めに出発しました。
高見トンネルを越え、蓮湖への県道へ右折し青田発電所を右折して林道に入りました。木屋谷川沿いに進むとやがて地道になり、地面の凸部を徐行して登っていきます。作業小屋まで来ると道も細くなってきて登山口を見過ごしたのかと思って戻ったりもしました。
結局、作業小屋から少し上がったところにAさんの車が停まっていて一安心。

私の車で、30分ほどかかって宮ノ谷渓谷入口へ移動しました。


高滝までの1時間は、川沿いのよく整備された遊歩道をハシゴを利用したりして快適に歩きます。
「風折谷出合」の手前の鉄製の橋を渡るとすぐに高滝です。

●07:55 高滝

●08:23 猫滝

高滝からいよいよ山歩きが始まります。ココから左岸へ渡り急な斜面をロープを掴んだりしながら登っていきます。数年前にも登山ガイドと女性登山者の滑落死亡事故があったとか、気の抜けない場所です。
猫滝を過ぎてすぐにドッサリ滝がありましたが、登山道からは見えません。

去年の5月にここへ来たときは、尾根への取り付きを見落として右側の沢に入り込んで30分ほどロスしたことを思い出しました。
ココから木の根っこがむき出しの急な尾根です。

●09:03 奥の出合右側の沢

●09:15 奥の出合から池小屋山登山道

●09:24 ヒメシャラの尾根

●09:54 とうふ岩

●10:18 不思議な根っコ

●10:28 なんの木?

●10:38 笹が現れだしたのでもうすぐ山頂

●10:46 池小屋山山頂


歩き出したときはジャケットを着ていましたが、すぐに脱いで長袖のシャツでココまで来ましたが汗でびっしょりです。
この山頂は木々に覆われて視界がききません。

休憩後、Aさんは勘違いなさって馬の鞍峰方面へ歩きだしました。すぐに山頂の西斜面を横切って引き返しました。
しかし、そのおかげで明るい池小屋山山頂の西斜面を味わえました。

●11:12 明るい池小屋山山頂の西斜面

●11:45 霧降山北尾根

●11:49 霧降山山頂

●11:52

●11:54 なだらかな尾根歩き

●11:56 ガスのかかった迷岳方面

●11:57 北尾根

●11:58 奥ノ平峰山頂

●12:14 シダと苔むす岩が点在する尾根

●12:15 桧塚方面

雲が少しかかってきました。池小屋山からの尾根歩きはいくつものピークがありますが静かでいろんな木々の紅葉が楽しめます。
池小屋山からは展望が望めませんが、尾根を歩くにつれて東の迷岳方面や北の桧塚が望めます。


●12:34 赤倉山山頂

●12:46 シャクナゲが群生する尾根登山道

●12:58 西方向のパノラマ 高解像画面はこちら

赤倉山からは一度200メートルほど下って千石山へ登り返します。

●12:58 千石山となりの峰

●13:51 千石山山頂付近の尾根

●14:02 千石山からのくだり尾根


●14:04 笹ヶ峰・明神岳
●14:15 痩せた尾根(瀬戸越?)

●14:28 笹ヶ峰

●15:01 桧塚への分岐

●15:46 桧塚奥峰 南方向

●15:55 マナコ谷登山道分岐の目印

●15:55 桧塚方面 今回はパス

●16:05 マナコ谷へのくだり

●16:05 マナコ谷最深部

●16:55 マナコ谷登山口

植林地帯の登山道を経てヘッド電灯を使わぬうちに、登山道へ下り立つことができました。どうも下りは苦手です。

暗くなった林道をAさんの車で宮の滝登山道まで送ってもらい、途中お水を汲んで家に帰りました。


桧塚周辺はガスで視界がききませんでしたが、今日は台高の歩きごたえのある尾根を体験できて楽しい一日でした。
霧降山から千石山周辺の尾根が、視界もきいてお勧めポイントです。

[ホーム]