[ホーム]


上小池登山口・三ノ峰・別山平 (ピストン)
9月24日(水)晴れ


● 12:55 引返し地点から眺めた別山


周辺地図  (+印が登山口)
詳細地図  (「別山」と「御手洗池」の中間地点が引返し地点です)


<往路>
自宅出発 03:40 = 北陸自動車道「福井I.C.」・R158を経て = 07:40 上小池駐車場到着
<山歩き>
上小池駐車場 08:05 〜 登山口 08:18 〜 山越跡 08:33 〜 09:35 六本檜 09:45 〜 剣ケ岩10:20 〜 展望ベンチ10:59 〜 11:44 三ノ峰避難小屋 12:01 〜 三の峰山頂(2128M)12:16 〜 別山平(2208M)12:45 〜 引返地点12:56 〜 避難小屋13:38 〜 六本檜 15:26 〜 上小池駐車場16:35
<復路>
上小池駐車場16:50 = 往路を逆順にて = 自宅着20:45


6月の後半に家内の父親が倒れて入院し、泊りを伴う山行きは無理な昨今です。
それまでは,「今年は7月に北岳・仙丈ヶ岳・甲斐駒ケ岳! 9月に北アルプス!!」と意気込んでいたのに、残念ですが、「まあ、山は逃げんでしょ!?」

ストレス解消の名目で、6月にAさんに紹介してもらった白山連峰へ出かけることにしました。
前回は三ノ峰山頂を目指したにもかかわらず山頂手前の残雪で引返し未踏だったのと、別山の眺めがきれいだったので、今回は福井県の上小池公園から三ノ峰・別山へピストンする計画です。

早朝からの運転もあるので、お酒も飲まずに9時前に床につきました。
ひさしぶりの山歩きで興奮していたのでしょう(=「まだ、まだ、青いなあ!」)あまり眠れず、目覚ましが鳴る前に起きだしていつものようにソーッと家を出ました。

名神の多賀サービスエリアで、豚汁定食(550円=これは当たりです)を食べ昼食のおにぎりやら近江コロッケを買いました。最近のサービスエリアは、安くて旨いものがあり良くなっています。
サービスエリアで30分近く時間を過ごしましたが、コレがあとあと影響を残すことに・・・!!

福井県の大野市に向い、国道158線を東へ。道路にかかる大きな鳥居を過ぎるとすぐに林道へ分岐。国道は右カーブしているのでココを左折して、12キロほど林道を走ると、少し広くて明るい小池公園に到着。


● 08:05 上小池駐車場

駐車場にはきれいなトイレもあり、身支度を整えてから出発。
上小池駐車場からは雑木林を少しくだって、打波川沿いの林道に出て15分ほどで登山口です。

● 08:18 登山口

この標識には「三の峰まで4キロ」とあり、このときは一瞬「ほなら、時速2キロとして2時間で着くかも?」との思いが頭をかすめます。

 

● 08:33 山越跡

なるほど、いきなりの急な登りを15分ほど続けると「山越跡」。

昭文社の地図では「山腰屋敷跡」となっていますが、ココの標識には「山越跡」とあります。

● 09:35 六本桧

そののち1時間ほど歩くと突然に目の前に三の峰が現れて「六本桧」到着です。

どうも、今朝は睡眠不足のせいでしょうか体調不良です。
とりあえず、またお腹もすいてきたので、近江コロッケを食べて小休止。

六本桧から、南方向のパノラマ 高解像画面(1200*295)はこちら
肉眼では写真中央の沢に上小池の駐車場もはっきり見えました。

一方これから歩く北側(三の峰)。
ここまで、少しバテバテ状態で1時間かかっていますから、山頂まで2時間なんて「なにを血迷ったことを!」

昭文社の地図を今開けてみると、コースタイムは4時間10分となってますな。

10分休憩して、出発。

● 09:45 明るい尾根道から眺めた三の峰(中央)
● 10:59 展望ベンチから眺めた三の峰と別山(左後方)

バテバテのまま4時間近くかかって三の峰避難小屋へ到着。
小屋北側の景色の良いところでおにぎりを食べてのお昼休憩。
●12:01 別山から南白山(北アルプスは南白山の右奥にチラッと) 高解像写真(1200*330)はこちら


そして、思案六法。
今のこの時期、6時には完全に真っ暗になります。
去年の北アルプスの帰りにも、5時頃から暗くなりだして心細い思いをしたこと。
一昨年の鉄山・弥山からの帰りでは、6時すぎに尾根を降り出して、完全に真っ暗闇の中を歩いてコワーい思いをしたこと。
さりとて、前回に続いて山頂手前で撤退というのにもスッキリしないなあ・・・。

といろいろな思いをめぐらしたうえで、午後1時をなにがなんでも引き返し時刻として、出発することにしました。
そうと決まれば、小屋にリュックを置いて、カメラと500CCのお茶だけをもって別山に向かいました。


三の峰山頂では二人の女性と一人の男性が休憩中。
二人の女性はもう一人のご主人と敦賀市から来られて、そのうちお一人の方のご主人は一人で別山へ向かわれたとのこと。
男性は岐阜からとのこと。

三の峰から一度下って、別山平に上がります。
なだらかな別山平は台地のようになっていて快適です。
別山平から少し登ったところで、1時前。

多賀サービスエリアでの30分を後悔すれど古人曰く「後悔先に立たず」。
前回同様、「諦めが肝要」です。ココで引き返します。

●12:45 別山平から眺めた別山(2399M)
●12:55 引返し地点から眺めた白山
●12:56 御手洗池(別山平)と三の峰方向
●13:38 三の峰山頂(2128M)から振り返った別山(白山には雲がかかってきています)

今回出会った草花など

●09:13
六本桧手前

●09:23
六本桧手前
●09:57
剣ケ岩手前
●10:57
展望ベンチ付近

●11:30
三の峰避難小屋手前

●13:57
三の峰避難小屋付近
●14:00
三の峰避難小屋下

●14:00
三の峰避難小屋下
●14:00
三の峰避難小屋下

●14:03
三の峰避難小屋下
●14:03
三の峰避難小屋下
●15:27
六本檜付近

下りは、膝に腰までもが痛くなってストックをつきながらゆっくりと降りていきました。
木々や草花の葉っぱにも赤みがさしてきて、すっかり秋模様です。
6月に石徹白(イトシロ)から歩いたときに感じたのですが、白山連峰は「花の道」です。

六本桧を過ぎた付近で、後ろから一人の登山者が近づいてきました。三の峰山頂で出会ったご主人のようです。
私より高齢でしたが歩きなれた足取りでしたので、先に行ってもらいました。

その方とは、駐車場手前でまた一緒になり、秋の夕日の中、4時半に駐車場へ帰ってきました。
二人の女性もご主人を待っておられて、聞くとご主人は70歳を超えられたとか。健脚です。
敦賀の方と聞いていましたので、「サバ寿司の美味しいところをご存知ありませんか?」と質問してみました。
じつは、今朝多賀サービスエリアでもサバ寿司があったのですが、お昼に食べてのどが乾くのが嫌だったので買わずにいたのです。

奥さん:「奥さんへのおみやげ? 私は敦賀駅の売店のをいつも買ってるんだけど・・・」
ご主人:「南条サービスエリアのは、おいしいよ!」
と、教えてもらうことができました。

南条サービスエリアでは、1本だけ残っていたサバ寿司(1050円)と焼きサバ寿司(1250円)を買って、眠気と高速道路のスピード取締まり装置と闘いながら、9時前に家に帰り着きました。


登りはバテバテ・下りは膝と腰の痛みがあって、今後の不安材料ですが、好天気に恵まれた一日でした。

<謝辞>
前回「日本の山岳標高一覧」からの地図のダウンロードの方法が分からなかったのですが、おやじさんからメールを頂いて解決しました。ありがとうございました。


[ホーム]